分析と持論を書いていく処

分析・仮説・持論を滔々と述べています|異論は認めます│こんな世界の見方もあるのだなという気付きを得て、楽しんでいただいたり、問題解決に役立てていただければと存じます

思い込みを持って読んだ時と、そうせずに読む時の、伝わることの違い

1. 加藤諦三bot@心理学さんのツイートを読んで面白いと感じている時、思い込みを持って読む場合と、持たないで読む場合とでは、このツイートの伝わり方には、違いが出るのではないか、と思いました。

そこで、思い込みを持つ人と持たない人(意識的にそうしている場合と、無意識的にそうしている場合のどちらも含む)を想定し、各々への文章の伝わり方の違いを、このツイートを用いて予想してみました。 

ちなみに、ここでは、そのような思い込みを、常識のよい/わるいという判断に寄せています。ここでの常識とは、世間において、広く人道的・利他的・教養があるとされる判断基準、即ち、世間において、正しい、思いやりがある、学校教育を反映している、と評価され信用されやすい判断基準のことです。

2. ここでの各人の定義は次の通りです。

○思い込みを持つ人:よい/わるいを特定の言葉から連想して、物事を考える人。思い込みを持っていることに気づかないと、内集団バイアスにかかり、意図せずに、排他的・差別的に他人を扱いやすくなる人。

○思い込みを持たない人:上記のことをしない人。思い込みを持っていないことに気づかないと、意図せずに、排他的・差別的な扱いを他人から受けやすくなる人。

○ここでは、思い込みを持つことが、よい/わるい、ということや、思い込みを持たないことが、よい/わるい、ということは論じていません。

f:id:give-info:20200101165735j:plain

3. 以下は予想です。

a.
自分の描く愛情のイメージに相手をはめ込んでいく人がいる。自分が好意の押し売りをしていることに気がつかない。相手が求めている愛情の種類が分からない。(https://twitter.com/katotaizobot/status/1219976590391513088?s=19より引用)

(思い込みを持つ人に伝わること)
○相手の需要・ニーズに合わない供給(好意の押し売り)はよくない。
○相手の需要・ニーズ(求めている愛情の種類)が分からないのはよくない。
○需要・ニーズに合った供給をしていない(好意の押し売りをしている)のに、している(求められた愛情を与えている)と思い込むことはよくない。

(思い込みを持たない人に伝わること)
○そのような種類の人間がいる、という分析。
○自分の描く愛情のイメージに相手をはめ込んでいく人は、相手の需要・ニーズに合わない供給をしている(好意の押し売りをしている)ことに気がつかず、相手の需要・ニーズ(相手の求める愛情の種類)が分からない、ということ。

b.
人の違いに気がつくと「偏見」がなくなる。
https://twitter.com/katotaizobot/status/1219433010124115968?s=19より引用)

(思い込みを持つ人に伝わること)
○人に対して偏見を持たないほうがよい。
○そのためには人の違いに気がつくのがよい。
○人の違いに気がつかないと偏見を持つのでよくない。

(思い込みを持たない人に伝わること)
○人の違いに気がつくという原因により、偏見がなくなるという結果が生じる、ということ。

c.
あの人とは波長が合わない。そう思ったらその人を心の中で捨てる。現実の世界では接触をしても心の世界では接しない。それがコミュニケーション能力。
https://twitter.com/katotaizobot/status/1219387694322569217?s=19より引用)

(思い込みを持つ人に伝わること)
○波長が合わないと思った人は、心の世界では接しないのがよい。 
○コミュニケーション能力はあったほうがよい。

(思い込みを持たない人に伝わること)
○波長が合わないと思った人とは心の世界で接しないのが、コミュニケーション能力があるということ。

d.
人は自分に都合のいいことを言う人を信じたくなる。
https://twitter.com/katotaizobot/status/1219161224794931200?s=19より引用)

(思い込みを持つ人に伝わること)
○自分に都合のいいことを言う人を信じるのはよくない。
○そのような人を信じたくなったらすぐに信じず疑うのがよい。
○人は愚かで弱いので、都合のいいことを言う人に騙されやすい。

(思い込みを持たない人に伝わること)
○人は自分に都合のいいことを言う人を信じたくなる、ということ。

以上、予想でした。

ここ迄読んでいただきありがとうございます。今日も良い一日をお過ごしください。